生き残りが難しい業界

システムエンジニアの人口の急上昇は、ほぼ止まって安定期に入っています。
しかし、自然な形で人口が安定しているというわけではなく、定年で退職する人と新たに業界入りする新卒者のバランスが取れているわけではありません。業界内ではシステムエンジニアの淘汰が起こっているのが現状です。

ITの急速な発展の影響により、既に個人の能力だけでは斬新なシステムを生み出すのが困難な状況になっています。
多方面の分野における知識やスキルのある人材が必要とされているため、有能な人材は現場に生き残って活躍を続けています。

しかしその一方で、あまり広いスキルを持たない人材は退職を余儀なくされるようになってきているのが現状です。
本当に有用なスキルがなくなってしまったエンジニアの場合には、システム開発の現場で働くのを諦め、業界外に転職することすら見られるようになっているのです。

それでも全体の数が安定しているのは、依然として業界外からの転職も人気だからであり、IT業界で活躍したいと考えてシステムエンジニアに転職する人もいます。
このような高い気概を持っている挑戦者がいるお陰で、特にシステムエンジニアが不足しているWeb業界などでの人員の補填ができ、全体としての数も安定しています。
実力がなければ退職せざるを得ない状況になるのがシステムエンジニアの過酷な面ですが、それがやりがいになって努力を続けていき、業界内で長く働き続けている人も少なくありません。